ハイパーあかさん2

0,1,2,3,4歳子育て応援ブログ#ママの悩み#レビュー#ベビー#おもちゃ#絵本#こどもちゃれんじ#WorldwideKids…他

今日は赤ちゃんの四ヶ月検診と予防接種に行ってきました。

四ヶ月検診の予約について

市から郵送で四ヶ月検診の通知が来ました。

行きつけの小児科に問い合わせて、

4ヶ月検診と予防接種を同じタイミングで実施してもらうことにしました。

 持ち物

予防接種に行ったときと同様の持ち物です。

おむつ・おしりふき・赤ちゃんの着替え

除菌ウェットシート・ガーゼ・ 抱っこひも

フード付きのおくるみ・授乳時の隠す用の布

携帯・サイフ(お金)・保険証・母子手帳・子供医療証(あれば)

病院の診察券(初めてでなければ)・予防接種の問診票(事前に病院でもらっていれば)・ 体温計

母子手帳は、「予防接種の接種状況の確認」と「検診結果の記録」に使うので絶対に忘れないようにしましょう。

■4ヶ月検診の内容

事前に市から4ヶ月検診票が送られてきていたので、その記入した紙を病院に提出。

まず最初に、赤ちゃんの体重、身長、胸囲、頭囲を計測。

わたしの赤ちゃんの体重は、6345g
身長は63.2ほぼ標準で問題なかった。良かった。

その後、看護士の人から、首座りなどの赤ちゃんの様子についてヒアリングがあった。

母子手帳にて今までの予防接種の接種状況の確認。

心配、相談事の詳細を看護士さんからヒアリング。

先生の検診の順番が回ってきて、以前からちょっと気になっていた以下の質問に答えてくれた。

 

●授乳中に赤ちゃんの鼻から母乳が漏れ出てくることがある。
→たまになら問題なし。

●赤ちゃんが目やその周辺をかゆそうにしていることがあるので、
何か薬を処方してほしい。
→乾燥からのかゆみと思うとのことで、肌に塗る「プロペト」を処方してもらった。

プロペトとは・・皮膚を保護する働き、とのこと
http://www.qlife.jp/meds/rx9333.html

その後は、聴診器での診察。

赤ちゃんのくび座りのチェックや寝返りのチェックをしていた。

先生の検診の後は、栄養指導として保健士?さんによる離乳食の開始の仕方の説明があった。

離乳食は5ヶ月目から開始。

最初は白かゆのスプーン1杯からスタートするとのこと。

嫌がったら無理に食べさせないこと。

口頭での説明だけだったので、何か自分で離乳食の本を買わないとなぁと思った。

■3度目の予防接種について

3度目の予防接種対象

ヒブ(3回目)
小児用肺炎球菌(3回目)
四種混合(2回目)

赤ちゃんの様子

注射針を刺した瞬間に大号泣した。

涙を流しながらの大泣き。

あまりに泣くのでちょっと笑ってしまった。ごめん。

授乳室に移動してお乳をあげたら落ち着いた。

帰りに次回の予防接種の予約をした。

次回の問診票もらって帰るの忘れた。。。あーーー。

■今日一日を振り返って

久しぶりに慌ただしい一日だった。

病院に居たのは1時間30分ぐらい。

今月のメインイベントが終わってほっとしている。

でも予防接種の翌日は発熱する可能性が高いのでちょっと警戒している。

これからも心身ともに健やかな成長を願う。