ハイパーあかさん2

0,1,2,3,4歳子育て応援ブログ#ママの悩み#レビュー#ベビー#おもちゃ#絵本#こどもちゃれんじ#WorldwideKids…他

「こどもちゃれんじ」に関するQ&Aでモヤモヤすっきり!!<基本編>

どうも、先月から「こどもちゃれんじ」に入会した2歳児ママです。

「こどもちゃれんじに入会しようと思ってるけど、大丈夫かな?」

そんな風にめっちゃ検討しまくった私です。

同じように気になっている方のために

幼児向け教材「こどもちゃれんじ」に関する疑問をまとめました。

不安が「すっきり!!」して参考になれば幸いです。

[adsense]

「こどもちゃれんじ」ってそもそも何?

「こどもちゃれんじ」は毎月継続的に

幼児向け教材を届けてくれる通信教育講座のことです。

 

「こどもちゃれんじ」は1988年に創刊号が誕生し、

現在(2018年)まで幼児向け教育教材として、多くのこども達に親しまれています。

ベネッセ(Benesse)が運営しており、2018年でなんと30周年を迎えるそうです。

 

「わたしがこどもちゃれんじをしていたから、自分の子供にもさせたい!」

という方も多いのではないでしょうか。

 

就学前の子供向けが「こどもちゃれんじ」といい、

小中高生向けは「進研ゼミ」といいます。

テレビコマーシャルなどでおなじみなので、とても知名度の高い通信教育ですね。

「こどもちゃれんじ」は何歳から?

 

  1. こどもちゃれんじ baby(0歳、1歳)
  2. こどもちゃれんじ ぷち(1歳、2歳)
  3. こどもちゃれんじ ぽけっと(2歳、3歳)
  4. こどもちゃれんじ ほっぷ(3歳、4歳)
  5. こどもちゃれんじ すてっぷ(4歳、5歳)
  6. こどもちゃれんじ じゃんぷ(5歳、6歳)

「こどもちゃれんじ」は0歳の赤ちゃん向けコースからあります

0歳から6歳までそれぞれコースがあり、

「現時点でどのコースに当てはまるのか?」

と気になるかと思いますが、

こどもちゃれんじの公式サイト上にて、

こどもの生年月日からコースが選択されるようになっているので、案内にそって利用するとよいです。

「こどもちゃれんじ」の内容は?

絵本、DVD、エドュトイ、ワーク等のさまざまな教材のセットが基本。

お勉強という堅苦しい感じではなく、

遊びをとおして知育したり、生活習慣(しつけ)等を学ぶような「子供自身が楽しい!」と思える教材となっています。

親向けの子育て情報誌もついているので、子育ての悩み解決のヒントにもなあります。

 

「何が送られてくるか不安」

という心配はなく、

「年間ラインナップ」が公開されているので、送られてくる教材の内容はだいたい事前にわかるので安心。

※エドュトイとは?:エデュケーショナル(educational)・トイ(toy)の略。「知育おもちゃ」と考えてよいです。

 

各コースの詳細は以下の通りです。

こどもちゃれんじ baby(0歳、1歳)

「baby」は0歳~1歳向けのコースです。

http://www2.shimajiro.co.jp/baby/2017/

こどもちゃれんじ ぷち(1歳、2歳)

「ぷち」は、1~2歳向けのコースです。

http://www2.shimajiro.co.jp/petit/2016/?birth=0

こどもちゃれんじ ぽけっと(2歳、3歳)

わたし(当ブログ管理人)も購読中のぽけっとコースです。

幼稚園入学前の2~3歳の子供が対象のコースです。

「おむつはずれ」「あいさつ」「歯磨き」「お友達との接し方」などのしつけに関するテーマが好評です。

また毎年、しまじろうの妹「はなちゃん」のぬいぐるみが人気です。

http://www2.shimajiro.co.jp/pocket/

はなちゃんおせわセット

<2018年レビュー記事>

2018年4月号の内容と感想(サンドイッチやさん・トイレトイ)

2018年5月号の内容と感想

2018年6月号の内容と感想(しまじろうの妹はなちゃんお世話セット)

<まとめ記事>

【2~3歳】【こどもちゃれんじ】ぽけっと|DVDで暇つぶし&トイトレを楽しくできる

こどもちゃれんじ ほっぷ(3歳、4歳)

「ほっぷ」は、年少さん向けコースです。

http://www2.shimajiro.co.jp/hop/

こどもちゃれんじ すてっぷ(4歳、5歳)

「すてっぷ」は、年中さん向けコースです。

http://www2.shimajiro.co.jp/step/

こどもちゃれんじ じゃんぷ(5歳、6歳)

「じゃんぷ」は、年中さん向けコースです。

http://www2.shimajiro.co.jp/jump/

「こどもちゃれんじ」の料金(受講費)は?

毎月の受講費のみを払うシステム。月あたり 1697円〜2336円です。

一括払いや毎月払いなどによって、受講費が異なりますが、現時点(2018年)は以下の通り。

だいたい2千円ぐらい。「高いか?安いか?」はやはり各家庭の経済状況により、印象がちがうと思います。

うちの場合は、「エアコンの使っていない時期は2千円ぐらい電気代が下がるから、まぁイケる。やってみるか!」

という感じで決意しました。

*詳細は公式サイトを参考にしてください。

「こどもちゃれんじ」の支払方法は?

受講費の支払い方法としては、「毎月払い」と「一括払い」があり、選べます。

上記で記載したとおり、12か月一括ばらいの方が少しお得

ただ、一括で大金を出すことに抵抗があるひとは、毎月払いの方が入りやすいですね。

《関連記事》一括払いの方がお得?

お金の入金方法としては、以下の通り選べます。

  • クレジットカード払い
  • 振込み(コンビニエンスストア振込み・郵便振り込み)
  • 口座自動引き落とし(郵便口座・銀行口座)

「こどもちゃれんじ」やっている人の口こみは?

 

最近の有名人で「こどもちゃれんじ」をやっているのは、

田丸麻紀さんや元SKEの大堀恵さんなどがいます。

こどもちゃれんじの付録の「はなちゃん」ぬいぐるみがブログに登場してきて、子供さんが気にいっているようでした。

「こどもちゃれんじ」を利用した人の声はさまざま。

ネットのお悩み相談サイト知恵袋やカタログに載っていた意見を参考にしたところ、

「子供が毎号楽しみにしているから、ずっと好きで続けている⤴️

そういう人もいれば、

「毎月送られてくる付録がかさばってくるので辞めた⤵️」

という人もいます。

私自身の感想としては、

「教材の質がいいのは確か。子供が興味を持つのも確か。料金も質に見合った額なのでしょうがないかな」という感じです。

《関連記事》【こどもちゃれんじ】【ぽけっと】4月開講号届いた‼︎「いいね〜(^^)」な付録の感想

「こどもちゃれんじ」って無料体験(サンプル)あるの?

こどもちゃれんじは、無料体験(サンプル教材がもらえる)が出来ます。

誰かの口こみを探すよりも、無料で試してみて、子供の反応をみるのが1番の早道です。

《関連記事》2歳】こどもちゃれんじ「ぽけっと」無料サンプルの感想『体験教

「こどもちゃれんじ」の効果は?

 

  • 伝える力
  • 数量、形の理解
  • 科学する心
  • 人との関わり
  • 習慣づくり
  • 表現する力こどもちゃれんじは6つのテーマを設定していて、年齢にあった力を伸ばせるカリキュラムになっています。
  • *0〜1歳向けコースは別。親子で楽しめるおもちゃなど。

私自身の経験談からいうと、2歳代の教材でいえば、「お片付け」「オムツはずれ」「順番を守る」「友だちとの接し方」など躾けや生活習慣を身につける面ではとても有用と思っています。親としては、しまじろうに子育てを手伝ってもらってる感じですね。

《関連記事》【2歳】「トイレトレーニング再開したけど、座るのも嫌がるように」からの変化!!

「こどもちゃれんじ」の入会方法(入会手続き)は?

こどもちゃれんじ公式サイトより24時間、簡単に入会申し込みができます。

電話やハガキでも申込み可能です。

お子さんがお昼寝のときに手続きすれば邪魔されずに済みます(笑)

「こどもちゃれんじ」の退会方法(退会手続き)は?

退会はいつでも可能です。

締切日までに電話連絡すれば、所定月号から中止できます。

(ただし、キャンペーンをのぞき、1か月のみの受講はできない。最短2か月から受講可能となっています。)

「こどもちゃれんじ」の申込から届くまでの流れは?

1回目の教材は、注文受付後8日前後で届きます。(送料はもちろん不要)。

教材は「郵送」または「宅急便」で届きます。

初回以降は、毎月決まった時期に届きます。

支払いは教材到着後です。教材に同封されている振込用紙で、1週間以内に支払うことになっています。

クレジットカード払いの場合はカード会社により定められた日に引き落としされます。

「こどもちゃれんじ」に紹介制度ってあるの?

こどもちゃれんじには紹介制度があり、

現在会員のひとからの紹介で入会すると、プレゼントがもらえます。

紹介してもらうには、相手の「会員番号」と「希望のプレゼント」を聞いておく必要がありますが、

やりとりに時間がかかりそうな場合は、

自分が入会した後でも手続きができるので、とりあえず入会だけ先にしておくのがおすすめです。

《関連記事》【こどもちゃれんじ】紹介制度「プレゼント欲しいけど面倒くさくなってきた」実は入会後にも手続きできる!!

「こどもちゃれんじ」に有料オプションがあるの知ってる?

こどもちゃれんじに有料オプションがあるの知ってる?

「こどもちゃれんじ」には有料オプションサービスがあり、「こどもちゃれんじぷらす」という別売りの教材があります

ダンス、読み聞かせ(絵本)、工作、知育、化学(サイエンス)など子供の伸ばしたい興味に応じて選べます。

詳しくはこちらの記事(こどもちゃれんじに有料オプションがあるの知ってる?)に記載しています。

【ベネッセ】「こどもちゃれんじ」以外の教材ってあるの?

「こどもちゃれんじ以外の幼児向け教材ってあるの?」

ベネッセ運営のものでいうと、英語に絞った幼児向け教材もあります。

【ベネッセ】

「こどもちゃれんじEnglish」は1〜6歳向けの英語講座。しまじろうや英語のおねえさんと一緒に「英語でやりとりする力」の基礎を育む。

【関連記事】【こどもちゃれんじEnglish】知っておきたいこと

「worldwide kids 」は全部英語(オールイングリッシュ)で学ぶ0歳からの幼児向け英語教材。英語を母国語と同じように触れることで、違和感なく英語に慣れる。可愛いキャラクターと一緒に。

どちらも体験DVDが無料でもらえるキャンペーンがあるので気になる人は利用すると良いと思います。

「こどもちゃれんじ」中古品ってあるの?

メリカやラクマなどのフリマサイトには、こどもちゃれんじの中古品が出品されているときもあります。

気になる方は一度チェックしてみてもいいかも?

【2歳】こどもちゃれんじの中古はある?お得な「ぽけっと」出品状況チェック

まとめ

「こどもちゃれんじ」の入会に関わる情報についてまとめました。

入会制のシステムですが、最短2か月で辞めることも出来るので、始めやすい教材です。

子育てに不安や鬱憤はつきものです。

「たまには子育ての楽したい。けど、子供にはしっかりした子になって欲しい」

こどもちゃれんじは、そんなママの力になってくれます。

わたし自身は娘に「今しか出来ない体験」をさせてあげたくて入会しました。

絵本や幼児雑誌などもありますが、ママの嗜好で偏りがちです。

一方、こどもちゃれんじは一般的な事を抜かりなく取り扱ってくれるので、安心です。個性を重視したいママこそやるべきだと思います。

*本記事は、ブログ管理人がまとめたものです。カタログ等を参考に正確な情報を心がけていますが、最新情報は公式サイトを参考にしてください。また一部私的な感想も含みます‼︎

[adsense]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。