ハイパーあかさん2

0,1,2,3,4歳子育て応援ブログ#ママの悩み#レビュー#ベビー#おもちゃ#絵本#こどもちゃれんじ#WorldwideKids…他

2歳8か月娘のママです。

毎日子育てと家事に追われています。最近はトイレトレーニングも再開しだしたので、さらにてんやわんやです。

そんな中、

「こどもちゃれんじの教材がトイレトレーニングに効果がある」

との、うわさを信じて

今回生まれて初めて「こどもちゃれんじ」を注文することにしました。

そして、「ぽけっとコースの4月開講号」がわが家に到着!!

「どんな内容だった?感想は?子供の反応は?」

気になっている方のために、ブログにまとめてみました。

私たち親子にとっては、ワクワクできて、とても満足できる教材でした。

参考になれば幸いです。

※当記事は、最新2018年4月号の感想です。

2歳向けコース「ぽけっと」の4月開講号

こどもちゃれんじは年齢別のコースです。

2~3歳向けのコースは「ぽけっと」といいます。

教材は、「DVD」「絵本」「エドゥトイ(知育おもちゃ)が毎号ついてきます。

さらに「オムツはずれ応援プログラム」として、トイレトレーニングに関する絵本やおもちゃなどの付録が4月号~7月号にわたってついてきます。

今回は、その4月開講号のレビューです。

<コース特徴>【2~3歳】【こどもちゃれんじ】ぽけっと|DVDで暇つぶし&トイトレを楽しくできる

しまじろう特別Boxで到着

「ピンポーン!!」

宅配便がきたようです。

「もしや?」

と思って出たら、やっぱりベネッセからの個包でした。

初めてこどもちゃれんじを頼んだので、「おお!コレが例のやつか!」と感動しました。

「入園・進級おめでとうキャンペーン」での入会だったので、しまじろうイラスト入り特別BOXで届きました。

娘は「何か楽しいものが入っているに違いない!!」とワクワクした顔で、「早く開けて」と催促してきました。

 

「ぽけっと」4月号の中身(内容と感想)写真付き

2018年4月号の教材

  • エドュトイ(いろかたちサンドイッチやさんセット&いろっちのマトリョーシカ)
  • 絵本(4月号)
  • DVD(4月号)
  • 保護者向け冊子(こどもちゃれんじぽけっと通信)

※マトリョーシカ型のおもちゃが3つ。くろっち、しろっち、みどりっち、といいます。

※「こどもちゃれんじぷち」から継続受講のひとは、ピンク色のマトリョーシカ「ぴんくっち」がついているとのことでした。

オムツはずれ応援プログラム

  • おもちゃ(しまじろう みみりんといっしょにトイレ♪)
  • 絵本(トイレッシャしゅっぱつ)

「ぽけっとコース」早期入会特典

  • 絵本(トイレにぺったん)
  • DVD(2・3歳のチャレンジ)

【エドュトイ】「いろかたちサンドイッチやさんセット」

【エドュトイ】「いろかたちサンドイッチやさんセット」

  1. 一人遊びしてくれるので親は休憩できる
  2. 親子でごっこ遊びしても楽しい
  3. まるさんかくしかく〇△□の理解につながる
  4. 箱つきだからお片付けが簡単

エドュトイの「サンドイッチ屋さんごっこ」のおもちゃでさっそく遊ぶ2歳8ヶ月の娘の様子です。

サンドイッチには、まる、さんかく、しかくのパーツがあります。

そして、表と裏のデコとボコを上手く組み合わせないと重ねられないので、よく考えている様子でした。

いつもは、かまってちゃんの娘が、一人で黙々と鼻息をスーハースーハー興奮を鎮めつつ集中して遊んでいました。

「手先を細かく使ってるから頭もよくなりそうだな!!」

と微笑を浮かべつつ、わたしは静かに見守っていました。

集中して遊んでいる娘を見た夫からも「これは買って良かったね」とお墨付きをもらえて、よかったです。

イマイチなところを書こうと思いますが、よく考えて作られており、見つかりません。

しいていうならば、

娘は一人遊びに飽きると

「ねぇ〜〜サンドイッチやさんごっこしようよ〜〜」

私におままごとのお誘いをしてきます(笑)

「え~めんどくさ~い」

といいつつも、忙しいとき以外は、なるべくつきあうようにしています。

必ず一人遊びをしてくれるというわけではなく、やっぱり一緒に遊んでくれる人がいたら、娘もうれしいって感じです。

お店やさんごっこもするのですが、「言葉のやり取りが上手になってきたなぁ」と思います。

絵本

4月号絵本

絵本4月号を読んだ感想を書きます。

ハード面(外観等)とソフト面(内容)の視点で見てみました。

年齢にあった作りになっていると感心しました。

ボリュームや紙質がちょうどいい

  • 絵本の厚さは5mmで総ページ数は42ページ。しっかり楽しめるボリューム(寝かしつけ絵本にも向いている)
  • 素材の紙は厚手でしっかりしている。子供がビリビリページ全体を破く心配は少ない。子供でもページがめくりやすい。
  • 重さは300gぐらいなので、バッグの中に入れて持ち歩いても重たくない感じ。

絵本の内容と感想

  • 登場キャラクターの紹介
  • 【ことばあそび】「お弁当をつくろう」というテーマでしまじろうとママがスーパーマーケットへ。
  • ペリペリとページをめくったり、「これなんだ?」とクイズやワークもある。
  • 【おはなし】しまじろうの妹「はなちゃん」。初めての赤ちゃんにどう接したら良いのか、おはなしを通して学ぶ。
  • 【ワークやクイズ】サンドイッチのシールを貼ったり、どっちのが高いかな?
  • 【おはなし】パンちゃんややさいちゃんがサンドイッチになるおはなし
  • 他(サンドイッチやさんのメニューカードやシール)

うちの娘は、1歳ごろから「こどもものしりずかん―にほんご+えいご」を親と一緒に読んでいて、物の名前などは年齢のわりによく知っているほうだと思います。

今回は、「野菜」や「果物」がたくさんでてきましたが、娘的には新しい知識が増えたという感じはなかったので少し残念でした。

ただ、ワーク要素(ページをめくったり、シール貼ったり)が楽しそうだったので、良かったかなと思います。

写真にもあるように、野菜を切った様子を想像したりすることで、前頭葉などが活性化するし、中身に興味をもつことは科学の基礎なのでいいと思います。

また、サンドイッチのででくる知育ページで「高い」「低い」が理解できるようになりました。すごい!!

「また一つ、賢くなったなぁ」というのが目に見えるところがいいですね。

DVD

わが家は専用のDVDプレーヤーがないので、パソコンで再生して見ています。

30分ぐらいの内容で、動画がたくさん収録されていました。印象に残ったのは以下のとおりです。

  • しまじろうがトイレに行くおはなし(アニメ)
  • しまじろうの妹(はなちゃん)誕生のおはなし(アニメ)
  • おかたづけのおはなし(アニメ)テント三兄弟
  • えいごの歌(ABCSong 他)

DVDには、主にしまじろう、ももこおねえさん、工作のおにいさんが出演しています。

あとは、アニメやパペット、子供などがエドュトイの実演などをしています。

ももこおねえさんは女優の「秋山桃子さん」。可愛くてダンスも歌も上手。見ていて安定感があっていいです。

工作のおにいさんは芸人の「ハッポゥくん」。声が甲高いけど印象は悪くないです。

DVDを一度みたあと、娘は何度も自分から「DVDみたい」と言ってみたがったし、集中してみてました。

DVDに出てきたキャラクター「しまじろう」と「てんと三兄弟」からかなり影響を受けたようで

「トイレ」と「おかたづけ」の意欲が高まったようで、親としては助かりました。

英語の歌とダンスも収録されています。ABCのうたは、娘がときおり鼻歌で歌っており、気に入った様子でした。

DVDは、親が家事で忙しいときに見てもらうと助かります。親が体調悪くて、子供が元気すぎで構えない時とかも。

でもあんまり見せすぎも嫌だし、良くない。

親が節度を持って利用せないけんなという気持ちです。。

保護者向け冊子

保護者向けの情報誌も毎号つきます。

しばらく読まずにほっておいたのですが、せっかくなので読んでみました。

「エドュトイの遊び方応用編」が載っており、「へぇ、こういう遊び方もあるのね」と参考になりました。

我が子と遊んでいるとき、ついつい「あれ」とか「これ」とか言いがちですが、具体的な言葉に置き換えて声掛けした方がいい、というのは参考になりました。

また「マカロニあべかわ」などのおやつレシピも載っていました。「新しいおやつが作れるようになったらいいな」と思いました。親もチャレンジ(笑)!!

トイレトレーニング応援プログラム

しまじろうがトイレに行くおはなしの絵本「トイレッシャしゅっぱつ!」

しまじろうとみみりんが声でトイレを応援してくれるおもちゃ「しまじろう みみりんといっしょにトイレ♪」。

わが家では、トイレトレーニングを再開するにあたり、とてもいいきっかけになってくれました。

トイレに行くのも嫌がっている状態でしたが、おもちゃの音声を鳴らすと補助便座に座ってくれるようになりました。

トイレトレーニングは叱ったりしてこじらせると、長期化するようなので注意。こどもちゃれんじの教材だと「楽しいイメージ」を植え付けてくれるので、楽観的に進められるのがいいです。

まとめ

子育ての悩みをしまじろうがよく知っているので、親としては、なんか楽になったなぁ。という感じです。

4月号を見て今後継続するかどうか考えていたけれど、なんか楽しいし、子供も気に入っているのでしばらくは続けようと思いました。

5月号、6月号でもシールやポスターでトイレトレーニングを応援してくれるプログラムがあるらしいので期待して待っている!!

【こどもちゃれんじ】【ぽけっと】2018年5月号の内容と感想 雨の日にありがたいDVD

[adsense]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。