ハイパーあかさん2

0,1,2,3,4歳子育て応援ブログ#ママの悩み#レビュー#ベビー#おもちゃ#絵本#こどもちゃれんじ#WorldwideKids…他

【2~3歳】(体験談)こどもちゃれんじのぽけっとコース1年間を振り返る

【2~3歳】(体験談)こどもちゃれんじのぽけっとコース1年間を振り返る

こんにちは、3歳子育て中の専業ママです。

 

娘は現在3歳8カ月で、もうすぐ幼稚園に入園します。

 

2歳の頃から始めた「こどもちゃれんじ」。

2~3歳向けのコースを「ぽけっとコース」というのですが、一年間購読しました。

4月開講号から開始して、無事一年間がすぎました!!早いものですね!!

 

こどもちゃれんじを入会する前は、

「約二千円を毎月払う価値があるのだろうか??」

とめちゃくちゃ考えました。

 

でも、実際に使ってみて

「しまじろうと一緒に一年間過ごせて良かった!!」

という気持ちでいっぱいです。

 

でも

「何が良いの?効果は?」

などこれから気になっている方のために具体的に振り返ってみたいと思います!!

 

<2~3歳向けコースのお役立ちはコレでした!!>

トイレトレーニング

お友達との関わり方(おもちゃの取り合い、たたくなど)

ママの子育てストレス対策(こどもの暇つぶしにも)

3歳児検診でやるようなことの対策(色、形、動物など)

 

まずは、トイレトレーニングについて振り返ります。

 

トイレトレーニング すぐに効果がでるとは限らない。でも、もっと重要なことを教えてくれる

2~3歳育児で一番の気がかりは、

トイレトレーニング(おむつ外れ)

だと思います。

わたしも「1歳6か月」からはりきっておまるを購入したものの、結局おむつが外れたのは「3歳5ヵ月頃」でした。

 

今振り返ってみると、トイレトレーニングに必要なのは

「成長を待ち、見守ること」

「失敗を当たり前(必要な)ことだと思って、親も受け入れること」

この2つだったとおもいます(あくまで、わたしの場合ですので参考程度にとどめておいてください)

 

~「成長を待ち、見守ること」~

記録をして次のおしっこ時間の予測をする

おもらしの間隔が短いよう(2時間未満)なら布パンツはまだ早いと判断する

無理やりトイレに誘うは絶対にダメ!!(ユーモアをもって誘う!!)

 

 

~「失敗を当たり前(必要な)ことだと思って、親も受け入れること」~

  • お漏らしされても大丈夫な部屋にしておく(カーペットなどをのける)
  • 新しいパンツなど着替えをすぐにとりだせるようにしておく
  • お風呂場にバケツを用意しておく(すぐに洗いたいときは、さっと洗ってもいいし、まだ洗いたくないときはバケツに洗剤と一緒にいれておき、お風呂掃除のときに一緒に汚れものを洗う)
  • 親がイライラして余裕がないときや子供のイヤイヤ期にはあえてしない
  • うんちがしやすいように踏み台を常設する

※仮洗いがおわったパンツを干す用のハンガーを百均で買うのもおススメです!!

 

いくら親が焦っても、膀胱の発達がおいついてなかったら、ただただ子供にも親にとっても負担なだけです。

 

あと、

失敗なしに終えることなんて絶対無理!!

部屋中おしっこだらけになるし、

何枚もパンツはおしっこまみれになること必至です。

 

こどもちゃれんじで教えてくれることは

「楽しくトイレトレーニングをしよう!!」

ということです。

 

トイレトレーニングって、「え?もうお友達はパンツなの?」など人目を気にするママさんは追い詰められがちです。

でも、成長は個人差があるので、比べてもしかたありません。

焦るとよけいダメです。

なので、

 

こどもちゃれんじが教えてくれる”楽しく”という

”楽観的にとらえる”ことを知っておくのとそうじゃないのはだいぶ心理的負担が違います。

 

こどもちゃれんじのぽけっとコースには、保護者向けの冊子が毎号ついています。

2~3歳頃の保護者の悩みへの具体的なアドバイスや声掛けなどが掲載されていて、

「なるほど、こう言えば良かったんだ!!」

と参考なることも多いです。

 

子育てこじれる前に一緒に「こどもちゃれんじ」はじめてみませんか?

 

しまじろうと一緒に豊かな体験を<こどもちゃれんじ>


 

 

【こどもちゃれんじ】紹介制度「プレゼント欲しいけど面倒くさくなってきた」実は入会後にも手続きできる!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。