【こどものデンタルフロス】歯と歯が詰まっているから虫歯になりやすいといわれたので

【こどものデンタルフロス】歯と歯が詰まっているから虫歯になりやすいといわれたので

3歳1カ月娘のママです。

「3歳児検診」の時や「定期歯科健診」のときによく歯医者さんに言われる言葉があります。

「歯と歯の隙間が狭くてつまっているので、虫歯になりやすい傾向があります。特に前歯はフロスなどでケアしてあげてください。」

フロス?毎晩の歯磨きだけでも嫌がって一苦労なのにフロスなんて無理でしょ。。

歯医者さんに対しては、苦笑いするしかないひと時です。

うちは毎晩一回の歯磨きしかしていません。本当は朝も磨いてあげたほうがいいらしいのですが、なかなか習慣化出来てないです。

今のところ、虫歯はゼロです。

歯医者さんの言葉をなんとなく気にしていたのですが、近所のドラッグストアに行ったら子供向けのデンタルフロスが売っていたので試しに購入してみました。

ニッド こどものデンタルフロス

結論から言うと「買って良かった」です。

りんごなどのフレーバーがするみたいで、娘も自分でやりたがるくらいです。

バナナ、オレンジ、イチゴ、ブドウ、リンゴ、マンゴーのフレーバーです。

60本入っていて、500円くらいでした。個包装になっているので清潔感もあって良いです。使い捨てです。

毎日はしていないんですがパパ主導で週に2回くらい娘にフロスを使ってます。

前歯が虫歯になりやすいようなので、毎日の歯磨きとこれでたまにケアしてあげたいと思います。

商品名

くだものフレーバーで楽しく乳歯ケア ニッド こどものデンタルフロス 60本入り

会社-株式会社UFCサプライ

紹介しておいて言いづらいのですが、今検索したらネットショプでの販売は見当たりませんでした。。

ちなみに私は福岡のドラッグストアモリというドラッグストア店舗で購入しました。

薬局やドラッグストアでの取り扱いみたいです。

こちらに取り扱い店舗の掲載がありましたので気になった方は参考にどうぞ。

こども用のデンタルフロスフロスは大手会社からも販売されているようなので、この商品にこだわらず試してみるのもいいかもです^_^

 

✴幼児のデンタルフロスは保護者が行うようにしましょう。

 

【2~3歳絵本】「はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!」|歯磨きを嫌がる子に読みたいお話

 

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です