【4歳】スプーンの持ち方がまだ上手持ち⇒鉛筆持ちへの変化|きっかけと言い方

4歳(年少)のぺちゃくちゃな毎日

4歳3か月になりました。

いまは幼稚園の年少です。

恥ずかしながら、最近やっとスプーンの持ち方が鉛筆持ち(3点持ち)になりました。

7月から変えようと思って、いま10月なので変わるのに約3か月かりましたね。

記録に残しておきます。

 

 

なぜ4歳になるまで上手持ちだったか

赤ちゃんの時から4歳まで変わらずグーでスプーンを持っていました(ずっと上手持ちだった)。

なぜならば、

  • だれも「そろそろ直した方がいいよ」と言わなかったから(笑)
  • 同年代の子供がどんな持ち方なのか知らなかったから(笑)
  • 特に困っていなかったから(笑)

保育園に行っていればたぶん2歳ぐらいで?先生が直してくれるんだろうとおもいますが、

うちは3歳から幼稚園だったので、だれも言いません。

幼稚園の先生もなんにも言わないし、わたしも忘れてました。

心の隅で直した方がいいと思いつつ、

「指導することでご飯を食べる行為自体が嫌になったら困る」

と思って伸ばし伸ばしになっていました。

きっかけ

「そろそろひらがなを書く練習をさせようかなぁ…」

と考えていました。

しかし、鉛筆を正しくもつ”3点持ち”はスプーンが上手に持てていることが前提ということを知りました。。

「よし、今が変え時かなぁ」

と思って、赤ちゃんの時から変わっていなかったスプーンの持ち方を直すことにしました。

変え方(言い方)

手を鉄砲の形にさせて「バキューン」として覚えさせました。

そこに親指と人差し指の間にスプーンをはさむ感じです。

これから「バキューン」でスプーンやフォークを持ってね、と伝えました。

言ったところですぐには聞きませんし、

嫌がったり、怒ったりしたときは、食べやすいやり方で食べさせてました。

んで、食事中、気がついたときに一日一回言うか言わないかぐらい。

あとは「お姉さんの持ち方だよ。4歳になったからこの持ち方ね。こっちの方が上手になったらこぼしにくいよ。」とか伝えました。

あと同時並行で鉛筆も正しい3点持ちするよう指導しました。

 

それを3か月間続けていたら、自分からスプーンを3点持ちしてくれるようになりました。

 

本人がやる気になるのが一番。

絶対に怒らないこと、根気強く見守ることだなと思いました。

あと4歳から矯正でも全然遅くないよなあと思います。

 

はしは、今エジソンのはしが上手に使える状況です。はしの練習もしなきゃですかねぇ…。

 

【4歳夏】ひらがなが読めない”⇒”読める”への劇的変化!!母ちゃんは嬉しいんだよ。。
4歳1ヵ月女の子のママです。 幼稚園の年少ですが、今は夏休み中なので毎日一緒に過ごしています。 夏休みに入る前に目標を立てました。 それは、 「ひらがなを読めるようになること」 4歳になったぐらいから、ひらがなに興味がでてきた感じだったので...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました