【買って使ってみた感想】Joseph Joseph (ジョゼフジョゼフ) 調理用まな板 シルバー レギュラー インデックス付まな板 アドバンス2.0 60131 4枚入

【買って使ってみた感想】Joseph Joseph (ジョゼフジョゼフ) 調理用まな板 シルバー レギュラー インデックス付まな板 アドバンス2.0 60131 4枚入

Contents

Joseph Joseph (ジョゼフジョゼフ) 調理用まな板 シルバー レギュラー インデックス付まな板 アドバンス2.0 60131 4枚入

どうも、こんにちは。毎日のお弁当作りに疲れだした3歳娘のママです。

「もっと手軽に料理したい!!」

「まな板を肉や魚と分けたい!!」

「梅雨時だから食中毒に注意したい!!」

そんな風に思っている方に紹介したいのがこのまな板です。

先日、連日の弁当作りに嫌気がさして、とうとう新しいまな板を購入しました。

ジョゼフジョゼフというメーカーのロングセラー商品の「インデックス付きまな板」です。

実際に使ってみました。

わたしが思っていたイメージよりも大きいけれど、実際に野菜を載せてみたところ、とても使いやすいサイズ感でした。

これで”古くて重くて傷だらけのまな板”とおさらば!!

できるとおもったらとってもスッキリしました!!

気になっている方のために写真や詳細を載せます。

【ジョゼフジョゼフ】インデックス付きまな板の特徴

一番の特徴はやっぱりコレ↓ですね。

  • 4枚のまな板入り(肉・魚・調理済み食材・野菜など用途に分けて使えるので衛生的)

一週間使ってみて、一番使うのが「野菜用」のまな板でした。

魚料理は全然しないので、魚用はまだ一回も使ってないです。

もしかしたら使わないかもしれないんですが、

これは「子供用のまな板」にしてもいいな!!と思いました。

もうすぐ4歳の娘が料理に興味があるので、すこしづつ練習するのにいいかも!!

 

あとAmazonレビューを見てたら

「赤ちゃんの離乳食用に購入しました」

というコメントがあったので、確かに使い分けできるからそういう使い方もいいなとおもいました。

【ジョゼフジョゼフ】インデックス付きまな板の気になる点

  • 置き場を確保しよう
  • プラスチックまな板の感触や音が好きじゃない人にはおすすめしない
  • 包丁跡が気になる人にはおすすめしない
  • よく乾燥させてから収納しよう

置き場を確保しよう

ケースの横幅が2リットルのペットボトルを横にしたぐらいです。

奥行きは親指一本分ぐらい数センチです。

サイズ:収納時(インデックス部分含む) 30.5×8.5×23.5cm / まな板(インデックス部分除く) 30x20x0.8cm

うちのキッチンは狭いので結局流し台の端におきました。

買われる方は、「ここなら置ける!!」という置き場を決めてからが良いでしょう!!

プラスチックまな板の感触や音が好きじゃない人にはおすすめしない

わたしは以前からプラスチックのまた板も使ったことがあります。

なので全然使い勝手がいいと思っています。

ただ、Amazonのレビューなどを見ると、”切るときの「カツっ」って音が好きじゃない人”は買っても満足度が低いようです。

わたしのように手軽さを優先したいひとにはとてもお勧めです。

包丁跡が気になる人にはおすすめしない

使用上の注意に「まな板は材質上使用するにつれて包丁跡が付く場合がございます。」と書いてあります。

実際に一週間使ってみましたが、

光に照らしたら「まぁ、確かに切った後ついているな」ぐらいです。

他のまな板も同じのような気がしますが、材質上しょうがない思いますが、気になる人にはおすすめしません。

よく乾燥させてから収納しよう

収納ケースの下は、水がきれるようになっています。

ただし、また板使用後はよく乾燥させてから収納した方がよさげです。

わたしはキッチンペーパーで拭いた後しばらく置いてから収納しています。

それでも買ってよかったなぁと思う理由

わたしは買って満足してます。

なにより、まな板を「取り出すとき、洗うときの手軽さ」が気に入っています。

料理後のかたづけで一番嫌なのが、鍋とまな板だったのですが、

このまな板だったら、サッと食器と同じ感覚ですぐに洗えるので楽です。

 

おわりに

毎日の料理やお弁当作りを楽しくできるよう、このまな板を相棒にしていきたいと思います。

<私的おススメポイントまとめ>

  • 裏側に滑りどめがついているので、子供の料理練習用まな板にも良い!!
  • まな板を取り出す、洗う時の手軽さがとても良い!!

今回紹介したこのまな板はAmazonや楽天などで購入できます。

値段がけっこうコロコロ変わっているので、安い時に買われるのがよいとおもいます。

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です